大原 一三 ( おおはら いちぞう )

生年月日
1924年7月1日生
(2005年11月3日没 享年81)
大原財政経済研究所
宮崎県宮崎市

Profile(English)

元小渕首相が98年7月に自民党総選挙に立候補する際、小渕総理の政策ブレーンとして、経済戦略会議や産業 競争力会議の発案、また政策面では土地資産再評価法、銀行の株式保有制限法等をその多を提案実施する。

【学歴】
  • 1951年 東京大学法学部卒業
【職歴】
  • 衆議院議員(当選7回)

  • 自民党
  • 行政改革推進本部顧問、金融調査会顧問
  • 総合農政調査会顧問、税制調査会副会長 等

  • 大蔵省
  • 1951年 大蔵省入省、主税局
  • 57年-58年 和歌山県御坊税務署長
  • 58年-59年 静岡県沼津税務署長
  • 70年-71年 大臣官房参事官

  • 政治家(当選7回 衆議院議員24年)
  • 1976年 衆議院旧宮崎1区選挙区初当選
  • 87年 国土政務次官
  • 91年 農林水産委員長
  • 96年 農林水産大臣(第1次橋本内閣)
  • 98年 衆議院国鉄・林野特別委員会委員長
  • 2003年10月 解散辞職
【最近の主な政策提言実施状況】
  • H9  土地の資産再評価法 − 議員立法
        →現在まで実施(利用企業数 約500社)
  • H10 電力の発送電分離案 → 小売自由化(H11)
  • H10 大都市ガスの分離・分割案 → 小売自由化(H11)
  • H10 ガスパイプライン構想 → 11年閣議決定
  • H10・H14 開発銀行の中幹企業運転資金の供給(時限)(H10〜11)
  • H10 日銀の社債購入(10年実施)
  • H10 円の国際化 → 円建外債の非課税・短期市場解禁(H11)
  • H11 市町村合併目標1000 → 樋口・競争力会議採択(H11)
  • H11 農業の株式会社化 → 実施段階(H14→)
  • H11 デッド・エクィティ・スワップ
  •     → 産業再生会議採択(H12)
  • H12 一橋ビジネススクールの創設(H12実施)
  • H12 電力、ガス、鉄道の地域独占規定の廃止(H12)
  • H12 独禁法の改正提案 → 優越的地位の乱用規制(未)
  • H12 銀行の株式保有制限 → 立法化(H13)
  • H12 NTTの分離分割案(ドコモ・コムの分離)
        →宮内規制改革委採択(H13)
  • H12 公立学校学区制度の廃止、大学の評価制度の導入(H14)
  • H12 大学の評価制度(H14)
  • H12 移民受入の弾力化(提案)
  • H12 港湾荷役の24時間化(H14)
  • H12 証券決済の短縮化(H14)
  • H12 申請書類の英文化(H14上場参入書類、H15特許出願)
  • H12 農家の株式会社化(H14)
【著書】
  • 「落日の日本」(1973年)エール出版社
  • 「明日では遅すぎる」(1996年)文藝春秋
  • 「パンとサーカスの時代」(1998年)フォレスト出版
  • 「日本再生の条件」(1999年)東洋経済新報社
  • 「さあ!明日を語ろう」(2000年) 樋口廣太郎氏共著 フォレスト出版
  • 「日本の没落」(2001年)角川書店
  • 「改革者」(2002年)角川文庫
  • 「日本人の忘れ物」(2003年) 時事通信社
  • 「官庁大改造」(2004)扶桑社
【座右の銘】
  • 正道直行